最新情報 2022年10月24日
オンラインセミナー開催 11/14(月)16:00~ ※対象:教職員、学生の保護者
テーマ:「生きる力を育む検定」 ‐基礎学力の向上と健康な身体づくり‐
■ 狙い
教職員の方々へ「食の検定」は健康に生活するための基礎知識を習得するプログラムであることを理解していただく。
■ 内容
パネリストによる「食の検定」の活用方法や学習後に期待する姿等の実例を挙げ、オンライン参加者ともディスカッションする。社会人になる前の高校生が4級・3級を受験することで、その後の生き方、学び方、進路決定などに役立つ事例を伝える。
■ 参加対象者
教職員、学生の保護者、他
■ 日時
2022年11月14日(月)16:00~17:30 ※zoom開催
■ プログラム
1.パネリストによる話
・並川 直人 先生(全国農業高等学校長協会 理事長、兼 東京都立園芸高等学校長)
・食と農のかたりべ 中橋 賢一 様(IT企業勤務)
・食と農のかたりべ 堀江 浩平 様(食品会社勤務)
・食農2級取得 麻生 怜菜 様(全国料理教室協会 代表理事、日本大学生物資源科学部 講師)
2.参加者とパネラーのディスカッション
■ お申込み方法
こちらのお問い合わせフォームよりお申込み希望の旨をご連絡ください。
※お申込者には別途、ご参加方法を連絡いたします。
■ お申込み期限
2022年11月7日(月)まで
詳細はこちらよりお問い合わせください。